巨大映像で迫る五大絵師
─北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界─
日本の伝統美術をデジタル技術と映像演出で新たな魅力発見につなげるプロジェクト《ART-JAPANESQUE DIGITAL WORLD》
第一弾企画として、2021年7月16日−9月9日に東京・大手町三井ホールにて『巨大映像で迫る五大絵師−北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界-』を開催しました。
コロナ禍にも関わらず、多数の方々にご来場いただきました。その後の大阪巡回展は開催中止となりましたが、ご来場を楽しみにされていた方や日本美術ファンの皆様のために、東京公演の模様や上映作品の一部をご紹介しております。
-
Twitter公式アカウント
Tweets by faaj_staff
-
公式オンラインショップは販売終了いたしました。お買い上げありがとうございました。
TECHNOLOGY技術解説
20億画素の超高精細デジタルリマスターで明らかになる、浮世絵の真実
-
アルステクネが開発した独自のDTIP(超高品位3次元質感記録処理技術)により、浮世絵を3Dデータとして組み上げ、超高精細なデジタルリマスター化を実現。 北斎、広重が描いた浮世絵の微細な凹凸などの技巧や、和紙の繊維一本一本の質感までも立体的に復元しました。
超細密データ画像の巨大映像化で描く、圧巻の金世界
-
最新デジタル撮影技術と多分割データ画像処理技術によって、金屏風や金襖絵の金箔、切箔、金砂子、金泥などの素材や表現の緻密な違いまでも再現。宗達や光琳、若冲たちが細密に描写し綴られている物語が鮮やかに甦ります。
-
最新デジタル撮影技術と多分割データ画像処理技術によって、金屏風や金襖絵の金箔、切箔、金砂子、金泥などの素材や表現の緻密な違いまでも再現。宗達や光琳、若冲たちが細密に描写し綴られている物語が鮮やかに甦ります。
SPACE会場空間
3面ワイド45m巨大スクリーン映像と音楽のコラボによる、未知のアート体験
-
浮世絵・金屏風・金襖絵の魅力に迫る解説シアター
解説シアターでは、江戸時代の絵師たちの超絶技巧と感性を浮き彫りにします。超高精細デジタル画像で作品の細密な部分を拡大表示するなど、ナレーション(英文字幕)とともに、作品を楽しくわかりやすく解説します。
-
超高精細デジタル画像による「Digital北斎×広重」コーナー
「冨嶽三十六景」と「東海道五拾三次」のベストセレクション58作品を12台の大型モニターで紹介します。1台の大型モニターに3〜5作品が順番に表示されます。もちろん全て超高精細!また新しい発見があるかも!
-
上映作品が毎日入れ替わるダブルプログラム
会期中、2つの上映プログラムが毎日入れ替わります。ご紹介したい傑作・名画が多すぎて、一日分にまとめられませんでした。ぜひとも両方のプログラムをご覧ください。
-
巨大な日本美術の傑作・名画をバックに写真撮影
上映中に、自由に撮影していただけるフォトタイムがあります。巨大スクリーンに映し出された傑作・名画とともに撮影をお楽しみ下さい。もちろんSNS拡散OK!巨大写真をバンバン投稿して下さい!
GALLERY映像で紹介する代表作品
日本美術史を飾った絵師たちの最高傑作をデジタル映像で一挙公開!42作品を予定。
葛飾北斎Katsushika Hokusai 1760-1849
冨嶽三十六景 凱風快晴所蔵:山梨県立博物館
歌川広重Utagawa Hiroshige 1797-1858
東海道五拾三次 庄野 白雨部分所蔵:大阪浮世絵美術館
俵屋宗達Tawaraya Sotatsu 生没年不詳
国宝風神雷神図屏風部分原本所蔵:大本山 建仁寺
尾形光琳Ogata Korin 1658-1716
雪松群禽図屏⾵部分収蔵:岡田美術館
伊藤若冲Ito Jakuchu 1716-1800
重要文化財 仙人掌群鶏図部分収蔵:小曽根山 西福寺
五大絵師の代表作品に加え、狩野派や平家物語、源氏物語など金屏風含め42作品を上映予定